鯖みりん
三十雑穀米、あおさのお味噌汁、鯖みりん、きんぴらごぼう、ほうれん草のお浸し、胡瓜のぬか漬け、梅干し🍙
2リットルのミネラルウォーターに4袋水出ししたルイボスティー☕︎
ほうれん草のお浸しは、ほうれん草を茎から先に軽く茹で、別鍋にお水、おだし、味醂、お酒、お砂糖、お醤油で漬け汁を作ります。
タッパーに移した漬け汁にほうれん草を浸し、熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
仕上げに白胡麻と鰹節をかけて出来上がり❗️
鯖みりんは安い時に購入して切り分けて冷凍🐟
前の晩に冷蔵庫に戻しておいて、フライパンに焼き魚用のホイルをしいて鯖を載せて皮面焼いてひっくり返したらお酒を振りかけて蓋をして蒸し焼き。
ふっくら柔らかに仕上がります(*´︶`*)❤
あ、今日の箸置きは“田楽”!色々面白いのがあって楽しいねっ
0コメント